| HOME | プロフィール | 教会の歩み | 礼拝案内 | 牧師館 | 結婚式 | その他の活動 | インフォメーション | |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町追分51-37 TEL・FAX 0267-46-3312 郵便振替 00500-7-32001 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
教会員の自主活動 |
|
![]() |
![]() |
教会員を中心に地域の方々と共にさまざまな活動を行っています。 それぞれの活動に興味のある近隣の方々が教会に集まり、楽しく有意義なひと時を過ごしています。 ほとんどの活動は、クリスチャンに関らずどなたでもご参加頂ける活動ですので、興味のある方はお問い合わせ下さい。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
聖書を学ぶ会 毎週金曜日午後1:30〜2:30に開催。牧師の指導の元、さまざまな教材を用いて、定期的に聖書を学ぶ集まりです。 |
聖歌隊 イースターやクリスマスの礼拝奉仕のためにシーズンごとに招集し練習をしています。練習日は不定期。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オルガン・レッスン オルガニスト深井李々子姉の指導による教会オルガニストのためのレッスン。原則毎月第4金曜日開催。 |
音楽教室 ヴァイオリンや木管楽器の教室。子供から大人まで、それぞれの伎倆に応じて指導しています。毎週木曜日開催 |
フラワー・レッスン 「かるいさわ色」を基本テーマに行われているフラワーアレンジメントのレッスン。年に4〜5回不定期に開催。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハンドベル・クワイアー・シニア 教会員と近隣のシニアで編成される大人のハンドベル・クワイアー。奉仕の機会が年々増え腕を上げている。 |
ハンドベル・クワイアー・ユース 近隣の子供たち中心のハンドベルの演奏奉仕。毎年クリスマス・イブ礼拝で練習の成果を発表。練習は10月頃から。 |
シャロームの会 教会で行うバザーの奉仕活動。ジャムやおかし作り、クリスマスにはオーナメント作りなども行っています。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |